藤岡諏訪神社「神結(むすび)まもり」を新年より領布
全国的にも珍しい「縁結びの狛虎」が鎮座する藤岡諏訪神社。
藤岡では古くから「お諏訪様」の愛称で親しまれているお社です。
広い境内には大國神社や八坂神社、天満宮などがお祀りされておりますので、初詣にお出かけください。
一年安泰・開運招福・良縁成就を祈願し、健やかな一年に。
お詣りの際には、新年より新たに領布する「神結(むすび)まもり」をご覧ください。
社紋である梶の葉と藤岡市の藤の花をあしらい、神様にさまざまなご縁を結んでいただくよう祈願した、レース仕立てのお守りです。
ひもの色は多数あるので、お好みのものをお選びください。
狛虎が鎮座する神社ならではの「除災招福まもり」も毎年人気です。
【年始の予定は下記の通りです】
元旦(午前2時頃迄):夜神楽奉納
元日より3日間:新年開運祈祷
三が日限定の御朱印もご用意しています。
※詳しくは神社HPをご確認ください
紡ぎの宮(縁結びの神社) 藤岡諏訪神社
藤岡市藤岡495
TEL.0274-22-0414
ホームページ